プロタゴスクール

プロタゴ通信

プログラミングに関する疑問に一挙に解決

新年明けましておめでとうございます!プロタゴスクールです。今年もプログラミングを通してお子様の可能性を広げるサポートをしていきます。どうぞよろしくお願いします。
新年になったということで心機一転、プログラミングを学んでみたい方も多いかと思います。そこで、今回は私たちが保護者様からよくいただく質問をまとめましたのでプログラミングに関する疑問に一挙に答えていきたいと思います。

①プログラミングってそもそもなんですか?

端的に答えるとコンピュータに命令をするための言語です。コンピュータはプログラムの指示を受けて動いています。普段、使っている冷蔵庫やスマートフォンなどもプログラミングがされています。

②小学校でのプログラミングではどんなことをしている?

社会、理科や算数などの授業でプログラミングを使って正多角形の意味を把握したり、身の回りの電気の性質を利用した道具があること等を学習します。 小学生の場合はプログラミング言語を英語で書くことはまだしていません。プログラミングスキルを身につけるというより、触れてみるといった意味合いが強いのが必修科となった実情です。

③プログラミングに向いている子はどんな子ですか?

ズバリ、自分で考えて創作するのが好きな子です。プログラミングは答えが一つではありません。自分で考えて答えを導いていくので自分でものを作って遊んだりする子は得意になる傾向があります。

④プログラミングで目が悪くならないか心配です

確かに、プログラミングは画面を見て操作することが多いので適度に休みながら行うことが大事です。それでも目の負担が気になる方はブルーライトメガネの購入をおすすめしています。およそ2,000~5,000円で購入することができます。

⑤プログラミングを学習すると将来どうなるのですか?

ズバリ、プログラミングを学習していると将来の選択肢が増えます。現在進行形であらゆる仕事がテクノロジーによって自動化されています。なので今後はテクノロジーが扱える人材が重宝されていきます。さらには、2025年の大学共通テストからプログラミングが出題範囲となります。たし算や漢字のようにプログラミングができて当たり前の時代が近づいています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?プログラミングは私たちの小さい頃にはなかった習い事なので大小様々な疑問があるかと思います そのような疑問が今回の動画を通して少しでも解消されたら嬉しい限りです。

今回、ご紹介した疑問はプロタゴスクールのInstagramでもご覧いただけます。プログラミングに関する情報を毎日更新していますのでよかったらフォローしてください!
他にも疑問や質問ございましたら、コメントやプロタゴアンケートに遠慮なくお書きくださいませ!それではまた来月!

プロタゴ通信

なるほど!プログラミング教育

2020年から小学校で必修化が始まった「プログラミング教育」について、プロタゴスクールからの情報を発信しています。毎月更新中!要チェック!